きょう・きのう・おととい・・・ (園のせいかつ)
» 2012年12月

きょうは寒さも一段落

2012/12/14

正午過ぎから急に曇ってきました。予報では、午後から夜にかけて降水確率は50%以上。きのうあたりから年少さんで吐す園児が数名でてきました。お子さんの体調にご注意下さい。写真は年中さんのお昼の風景。お弁当と一緒にきょう作ったおむすびを食べています。(写真 by S.H)

きょうは一番の冷え込みでした(Ⅴ)

2012/12/13

きょうも寒い朝でした。ですから良い天気になりました。年長はサッカー大会でした。この日の審判をするために、数週間前から子どもたちと朝のサッカーをして体力をつくっていましたが、全試合の半分をなんとか勤めることができました。子どもたちみんな真剣にプレーしていて気持ちのよい大会でした。私はだいぶ疲れましたが…。 写真は明日のおむすびつくりのために、冷たい水でお米を研いでいる年中さん。ご苦労さんです。

きょうは一番の冷え込みでしたね(Ⅳ)

2012/12/12

今朝は、園の寒さ基準(私が勝手に作った基準ですが)の池の氷がほぼ全面凍りました。12月のこんな寒さは珍しいことです。園はクリスマス会の日でした。一年振りのサンタさんは全然変わっていませんでした。「元気でしたか?」がお互いの挨拶の言葉でした。2人で、一年は早いね、と言ったものです。そのくらいの日本語は分かるサンタさんです。(写真 by S.H)

きょうも冷え込みました(Ⅲ)

2012/12/11

今朝は幼稚園の前の池に、半分ほど氷が張っていました。例年だったら、1月下旬の厳寒期の状態です。園内では、今は集団で流行っているような病気はありません。しかし、子どもの体調は寒さに影響されやすいものです。寒さが続くと、かぜなどにかかる子が急に増えたりします。この寒さがいつまで続くのか、天候が心配でもあります。写真はだいこんを収穫してきた年中さん。種で植えたのがこんなになるんだね、ふしぎだね(先生はそんな話をされているのかな)。

きょうも冷えます(Ⅱ)

2012/12/10

全国的に、例年になく冷え込んでいますね。今朝の園庭の白さはいつもの霜ではなく、雪の白さでした。ことし初めてです(写真は雪が残っている園庭)。例年では1月末の最寒期のような風景です。しかし、室内で遊ぶ子はほとんどいません。寒くても園庭に出ています。

きょうも冷えます

2012/12/09

天気予報の通り、冷え込んでいるきょうです。ウサギの小屋には防寒用のビニールが掛けられていますがどれほど寒さをしのいでくれますか(写真)。ウサギは毛があるから寒さに強そうだけど、そんなに強くないそうです。ワラも入れておいてあげることにします。カメの水槽は水を温めるヒーターが入れてあり、水に手を入れてみるとだいぶ水が暖かくなっていました。それてせもカメの動きはスローでした。

冷たい朝

2012/12/07

今朝も冷えました。明日、あさっても冷え込むそうですが…。砂場の砂が写真のように凍っていました。こんなのは今年はじめてです。朝、冷え込んだので天気は良いのですが空気は冷たく、昼過ぎても気温は8度でした。きょうは避難訓練もありました。

雪が降ってきました

2012/12/06

昨夜は嵐だったようですね。私は記憶に無いのですが。朝、遊んでいたら雪がチラホラ…。かなり寒い日でしたが、体操もクラブも園庭でありました。寒さにも慣れなければ、これからが寒さ本番ですからね。ちなみに朝のサッカーは先生チーム(M先生と私)が最初2点取っていたのですが、あとから3点入れらられてバブチャンチーム〈こう名づけたらみんな怒ります)に負けました。強くなってきたものです。

やきいも

2012/12/05

今朝は冷え込みましたね。風もないので焚き火がてら、もみがらでいもを焼いてみることiしました。なかなか火の回りが遅いです。やはりオガクズが燃えがいいのですが、来年にはいつもいただいている材木屋さんがなくなっているかもしれません。オガクズのかわりに何を燃やすか、ということですが、もみがらが燃えるのに時間がかかります。やはり、蒸しいもですかね。写真は焼きいもはそっちのけで、焚き火に入れる新聞の広告欄を見ている子どもたちです。面白い光景なので撮ってみました。

ふゆの日

2012/12/04

きょうは空気は冷たく、空には気圧の乱れを示すような黒い雲があります。風も朝からヒューヒューと音を鳴らして吹いていますが、ほとんどの子は園庭に出て朝の遊びをしています。寒いので自然と動き回ってあそんでいるようです。

2 / 3123
topへ