あとすこし
2020/06/30
今日ツバメの巣を見上げると、がらんとしています。あれっ?と思ったら、巣の近くをバタバタと、よく見ると不慣れぎみに飛ぶツバメが数羽。ちらっと見た姿であれは親ツバメだと思い込んでいたら、巣立ちの練習中の子どもたちなのでした。外まで飛んでいって、また巣に戻ってきたり、写真のように巣の近くに留ってみたりしていました。がんばって。でも、フンを好きなところにするのは、なるべくやめてね・・・。
葉っぱ探し
2020/06/26
朝はどしゃ降り、午後はカンカン照り。珍しい日でした、と書いて、前も似たことを書いたな、と思い出しました。日本も亜熱帯になっていっていますが、こんな気候もふつうになっていくのかもしれません。
晴れた午後、年長さんたちが園庭で葉っぱをさがしていました。お泊まり保育に代わる行事、その名も「夜まで楽しい会」でランタンをつくるのに使うそうです。
晴れた午後、年長さんたちが園庭で葉っぱをさがしていました。お泊まり保育に代わる行事、その名も「夜まで楽しい会」でランタンをつくるのに使うそうです。
子育ち中
2020/06/25
前の写真から1週間しか経ってないですが、見た目はかなりツバメになってきました。成長のはやさにびっくりしますが、人間も同じですよね。ついこのあいだ大泣きしながら入園したと思った子が、あっというまに年長さんになりますからね。でもそのあっというまは本当にあっというまではなくて、その中にものすごい密度で経験が詰まっている時間です。わたしたちにはわかりませんが、おそらくツバメもそうなんでしょう。
水遊び日和
2020/06/23
きょうはうみぐみ・ほしぐみの水遊びの日でした。このあいだから一気に暑さが増し、今日も、もう夏かというぐあい。ということはまさに水遊び日和。
子育て中
2020/06/17
少し前に、ツバメのひなが生まれました。親鳥が一生懸命に食べものを運んでいます。本当に頻繁に運んでくるので、すごいなあと感心します。ひなは次々に食べ、時々おしりを巣から突き出して、ぷりっとうんちします。
シャボン玉
2020/06/12
年長さんは水遊びの予定だったのですが、天候がいまひとつのため石けん水あそびに変更。シャボン玉をつくったり、お料理ごっこで楽しみました。遊んでいるうちに、シャボン玉をつくるレベルがどんどん上がる子どもたち。
水路
2020/06/10
今日から梅雨入りということで、雨のふらない朝のうちに、上園庭に水がたまらないように理事長先生が水路をつくっていました。遊んでいたみんなもお手伝い。さて、効果はどうでしょうか??
交通安全教室
2020/06/09
きのうから各クラスごとに交通安全教室を行っています。実際に信号機を使って、しっかり安全確認をして横断歩道を渡る方法を学びます。子どもたちに指導しながら、大人としても安全運転を強く心がけなくてはいけない、と改めて思います。
水
2020/06/08
夏のような日が続いていますね。この前まで暖房を使っていた気がしますが・・・。乾燥しているので、こうしてときどき上園庭に水をまきます。みんな大喜び。
で、夕方の芝生の水やりはもっと大騒ぎに・・・。
で、夕方の芝生の水やりはもっと大騒ぎに・・・。
いもの苗植え
2020/06/04
きのうは年長さん、きょうは年中さんがさつまいもの苗植えをしました。このひょろひょろの苗が、お世話をしてあげると大きなさつまいもになるということの不思議さ、おもしろさが少しでもみんなに伝われば、と思います。