うんどう会前に・・・ということで、園庭の木の剪定をお願いしました。
天気はちょっと雨模様?下り坂?でも大忙しの造園さんは「雨でもやります!」と来てくれました。
園舎からよく見える場所の剪定になると、各部屋から子どもたちが出てきて、「がんばれー!」「高いとこにいる!」「落ちないの?怖くないの?」とにぎやかに。
静かにじっと見守り、バサ!と枝が落ちてきたときだけ「おぉ・・・!」と感嘆の声を上げる子もいます。
鑑賞の仕方は様々でも、子どもたちはこんな“作業”が大好き。
なかなか見れないもんね、面白いね。(9月11日)
作業大好き
2020/09/23
支援センターうんどう会
2020/09/23
今年は支援センターのうんどう会も2回に分けて行いました。
踊ったり、魚釣りをしたり、親子でふれあいゲームをしたり、距離をとりながらも楽しく過ごしました。
今までは2歳児さん限定で行っていたスイミー運動会ですが、今年度から年齢制限はなくし、未就園児さんならだれでも参加OKとなりました。
ねっころがってじっと見守る0歳さん、一人で踊りだす1歳児さん、注目されて恥ずかしくなっちゃう2歳児さん・・・
それぞれの特徴が見られて、観客の私も楽しかったです。(9月2日)
踊ったり、魚釣りをしたり、親子でふれあいゲームをしたり、距離をとりながらも楽しく過ごしました。
今までは2歳児さん限定で行っていたスイミー運動会ですが、今年度から年齢制限はなくし、未就園児さんならだれでも参加OKとなりました。
ねっころがってじっと見守る0歳さん、一人で踊りだす1歳児さん、注目されて恥ずかしくなっちゃう2歳児さん・・・
それぞれの特徴が見られて、観客の私も楽しかったです。(9月2日)
大根の種まき
2020/09/03
2日、年中さんが大根の種を植えに畑へ。
なかなか雨が降らないので少し心配ですが、小さな小さな種を植えてきました。
小さな種からあの大根ができる、というのがイメージは湧きにくいかな?
神妙な顔で植えている子が多かったです。
なかなか雨が降らないので少し心配ですが、小さな小さな種を植えてきました。
小さな種からあの大根ができる、というのがイメージは湧きにくいかな?
神妙な顔で植えている子が多かったです。
2学期
2020/09/02
9月1日は、幼児クラスは始まる式(始業式)がありました。今年は感染症対策で、全員がホールに集まっての式はなく、各クラスで行いまいした。
1号さんは午前保育なので、昼前にはたいそう服を着た子どもたちがにぎやかにバス並びをしたり外遊びをしたり。
バスも出発しお迎えのピークも終わった園庭は静かで、なんだかさみしい・・・と思いきや、お部屋の中ではわいわい給食&お弁当の時間。
「きょう、やきそば!」「みて、ニンジンもたべた。たべれた」「せんせいのおべんとう、スパゲッティーなんよ!」と、自分の給食自慢だけでなく、一緒に食べている先生のお弁当まで紹介してくれました。
1号さんは午前保育なので、昼前にはたいそう服を着た子どもたちがにぎやかにバス並びをしたり外遊びをしたり。
バスも出発しお迎えのピークも終わった園庭は静かで、なんだかさみしい・・・と思いきや、お部屋の中ではわいわい給食&お弁当の時間。
「きょう、やきそば!」「みて、ニンジンもたべた。たべれた」「せんせいのおべんとう、スパゲッティーなんよ!」と、自分の給食自慢だけでなく、一緒に食べている先生のお弁当まで紹介してくれました。