きょうは月の終わり頃なのでたんじょうかいがありました。乳児さんもたんじょうかいです。
たんじょうかい
2014/04/30
しょくいんしつ
2014/04/28
きょうは園内の写真は年中さんの昼食場面しか撮っていなかったので先生たちが園だよりを綴じているところを撮りました。無許可で。なんか言われそう……
PTA総会
2014/04/26
きのう(4/25)は総会がありました。写真は総会前の様子です。撮影は昨日です。
たけのこ
2014/04/24
フェンスの向こうにたけのこが生えてきだ出しました。ニョキョニョキョあちらこちらに出てきています。採ろうと手をのばすのですが届きません。ノコギリを持ってきて、と言うので持ってきて渡したら、切ろうとするのですが切れません。ついに、あした、といって今日はあきらめてどこかへ行ってしまいました。
いい天気!
2014/04/23
春のいい日です。年中さんが畑に行きました。タンポポやなずななどを採っていました。帰りに池の鯉が岸近くを泳いでいるのも見えました。二匹。あれとこいのぼりと同じだよ、といってもちょっと分からなかったようです。むつかしいね。年中さんが園に帰っています。まだ、この時期は上手に列になっては歩けません。
2014/04/21
みんなできゅうしょく
2014/04/21
今日から全日保育。みんなで食べるはじめての給食の日でした。年少さんには年長さんがついて、「てはおひざでまつんよ」「まだたべちゃいけんよ」と教えてくれています。その間先生は配膳ができて大助かりです。その点年中さんは手はお膝もみんなでいただきますもお手のもの。この間まで年少さんだったのにね。 文・写真S記
かえりの頃
2014/04/18
一応、今日までが慣らしのための半日保育でした。来週から全日保育です。希望者の給食も始まるし…、楽しみです。まぁ、本園始まって以来のことですからね。写真は今日の給食のサンプルを玄関に置いているところです。すみませんが月・火は更新ありません。
2014/04/17
バラ寿司かな? 聞くのを忘れたけど。 材料は先生が近くの畑で採ってきた草花。今度はみんなで採りに行こうね、あそびの素材を。*最近、写真の縦横バランスが悪いので縮小しないで載せてみます。
2014/04/16