きょう・きのう・おととい・・・ (園のせいかつ)
» 2012年8月

夏の終わり

2012/08/31

 休み中は、預かり保育の子どもたちが昼の係の仕事をします。いろんな係がありますが、だいたい慣れた子(よく預かりにくる子)がリードしながらやっているように見れます。慣れから自信がうまれるものです。手前は水やりの子どもたち。写真奥はエサをあげて帰っている子の子どもたち。

登園日

2012/08/30

きょう、あすは夏の登園日です。東広島は二学期制なので小学校はきょうから始まりです。小学校の始まりに登園日をあわせている感じです。隣の郷原町は三学期制なので始業式は幼稚園と同じは3日です。学期は長い休みをはさんで分けたほうが、気分的にハッキリするように思うのですが…。きょうは時折、登園のときに泣き声も聞こえたりしましたが、比較的みんな落ち着いた感じの休み明けでした。

 

ゴーヤ

2012/08/29

ゴーヤが熟したら黄色になります。それがはじけると種が出てきます。種は採って、熟れた実を口にするとあま~い味になります(なるそうです)。それを子どもたちが「あまい、あまい」と言いながら少しずつ舐めています(私は食べてみる気にはチョットなりませんが…)。

ひと雨

2012/08/28

ひと雨

きょうはひと雨降りました。降ったり止んだりで蒸し暑かったけど…、などと贅沢は言いません。ひと雨、値千金(あたい せんきん)ですよね。ひと息つきました。写真は預り保育からに帰るとき、ついでに風車の所に行って、顔を近づけているAちゃん。子どもはこんなチョットの寄り道をしますね。何か目新しいものがあると。そして、行かんのよ、早く帰ろるんよ、などと注意されるんですよね。

日干し(日光消毒)

2012/08/27

日干し(日光消毒)

昨日の続きです。夕方、子どもたちが三人やってきました。きょうも遊びに来るかな ?と期待して(?)、しばらく遅くまで待っていたのです。話を聞くと、きのう遊んでいたのはきょう来た子たちの友だちとのこと。しかし、話をすると片付けてくれました。いっぱい遊具が出ていたのでチョット大変みたいだったけど。片付けてくれたきょうの子たちには、帰りにせんべいを一つずつあげました(写真は各部屋の遊具を日光消毒しているところです)。

残念です

2012/08/26

残念です

今朝も気合を入れて園に来たら写真のような状態。ホースも出ていたのでだいぶ水も撒き散らしていた様子です。うさぎ小屋のエサも出されたままでした。以前はクラスに入ってカメを持って行かれたこともありました(鍵を掛け忘れていたコチラが悪かったのですが)。きのう私が園を出たあと、遊びに来たときのことでしょう。在園児や卒園児なら片付けることも身についていると思うのですが…。

ひざし

2012/08/25

ひざし

きょうは気合を入れて早目に園に来て仕事を開始。そしたら、ヤマハを習っている子どもたちもレッスンにやって来ました。みんな暑い中、ガンバってるんだな~。写真は、日差しの厳しさを撮ろうと数枚写しましたが、ナカナカ意図通り撮れないものです。

実りの秋

2012/08/24

実りの秋

朝夕はだいぶ秋らしくなってきました。年中さんが植えた稲も実ってきています。今年はよく出来ているそうです。夏も暑く、台風も来ていなかったから、とプロのお百姓さん(いま頃は、専業農家の人、というのでしょうか?)が言われていました。奥の小屋で横になっているうさぎはまだ暑そうでしたが…。

秋を感じる頃になりました

2012/08/22

秋を感じる頃になりました

今朝は涼しかったですね。午後の日差しも夏の盛りのような厳しさではないようです。きょうも芝刈り機の不調を調べるため電話で聞いたり、聞いたところに手を入れてみたりで、時間はすぐにたちました。写真右手奥は草を刈っているH先生です。ペンキを塗ったり、二学期の準備をされています。

ナイター芝刈り

2012/08/21

ナイター芝刈り

夕方から刈り始めたのですが、刈った芝を吸い込む調子が悪く、刃を替えたり、芝刈り機のメーカーに電話して問い合わせたりで遅くなりました。しかし、一応、どうしても今日は刈っておいたほうがいいと思ったので、暗くなった園庭にライトをつけての芝刈りになりました。もう、日が短くなってきているナ、と感じました。写真はライトをつけた園庭と芝刈り機。空には細い月がきれいでした。
1 / 212
topへ