きょう・きのう・おととい・・・ (園のせいかつ)
» 2022年11月

11/4 寝姿は・・・

2022/11/04

以前、見学に来られた方がコットを見て「これ、子どもは寝ていて落ちないんですか?」と聞いていました。
そういえば、落ちた子は聞いたことはないです。

とはいえ、家で自分の子の寝姿を見ているとコロコロ転がっているので「確かに・・・落ちないのかしら?」とふと気になってそっと1歳児さんのお昼寝中に覗いてみました。
こんな感じでちょっとはみ出ている子はいましたが・・・。しなり具合と傾斜がいい具合なのでしょうか。コットは案外寝心地がよさそうです。

先生の背中で揺れている子も。

月初め、新入児さんはまだまだ様子見の時期。こうして触れ合いながら過ごすことで少しずつ警戒心が溶けていき、園が安心できる場所になり、食事や睡眠がスムーズになっていきます。

少しずつね。

11/2 ヤギさん いのちの授業

2022/11/02

保護者の方からのご紹介で、園にヤギさんがたくさん来てくれました。

女子畑やぎ牧場をはじめとした複数の牧場からヤギさん部隊が上園庭・下園庭にやってきて、撫でさせてもらったり、エサやりをさせてもらったり、“毛の生えたちょっと大きな生き物”にみんな大喜び。

「かわいい」と指先でなでる子どもたちに、「ヤギさんって、かたい?やわらかい?」「触ってみたら、あったかいの?」と聞いてみると、しばらく黙ってなでたあとに「やわらかい」「あったかいよ」と教えてくれました。

この、『しばらく黙ってなでる』時の子どもたちがとても真剣な表情になるのが、五感を使っているな、と感じます。

年長さんは触れ合いだけでなく、『いのちの授業』をして頂きました。

ヤギさんってどんな生き物なんだろう?
どうやって生まれてくるのかな?どうやって育っていくのかな?

ヤギさんの出産の映像を見ながら、子どもたちが「あの赤いの(胎盤)って、なおるの?」「(4匹生まれて)育てるのがたいへんだね」と自分の思いを口にします。
そんな気付きや思いは、大切にしたいですね。

映像を見た後は、聴診器でヤギさんの心臓の音も聞かせてもらいました。

「トットットッ って言ってる」「(音が)はやいんだね」
「小さい動物だから、音が速いんだよ」

11/1 いつのまにか

2022/11/02

いつのまにか11月。寒くなってきて体調を崩す子も増えてきています。

会議や研修等で園外に出る時間が増えると、「みどりがおかの子たちは何をしているだろう」とふと思います。今日もそう思ったので出かける前に子どもたちを見に行くと、おやつの時間でした。
お味噌がおいしい五平餅でしたが、子どもたちには「おにぎりおいしい」と大好評でした。

出かけた先は会議・・・と言っていいのか、小さな”集い”。
公立や民間の先生、養成校の先生、行政の立場の方などなど、いろんな役割を持っている人がお互いの話をしたり、聞いたり。
色んな立場の人が、色んな距離感から色んな子どもたちと接し、考えている。
2 / 212
topへ