きょう・きのう・おととい・・・ (園のせいかつ)
» 2016年6月

雨なので・・・

2016/06/16

雨なので・・・

水遊びの予定だった年長さん。きょうは、水遊びの流れの話を聞いています。今年は何回できるかな・・・。

園外へ

2016/06/15

園外へ

近くの田んぼにおたまじゃくしを採らせていただきにいきました。きょうは蒸し暑かったけど、年少さんもガンバって歩きました。年長さんに手をつないでもらっていたからね。

のぼれるようになった

2016/06/14

のぼれるようになった

いい天気の一日でした。交通安全教室には白バイがやって来ました。写真は「のぼれる」といって土管にしがみつく年少さん。登れるところを見てほしかったようです。

ぴあの

2016/06/13

ぴあの

なんか、大きな声の歌声が聞こえるので、見たら年長の女の子たちが、クラスで歌っているうたをピアノ伴奏つきで歌っていました。間奏の部分は ♪チャンチャンチャーン と口伴奏。すごく生き生きした歌号でした。みんな、部屋でもそんな声でね。

資源回収

2016/06/11

資源回収

きのう、けさ行われましたPTA資源回収。幸い、天候にも恵まれて無事終了しました。恒例のクラス別提出率はりんご組なんと100%。で第一位。第二位はきく組76%。第三位はほし組73%。続いて第四位ふじ組、第五位いちご組、第六位つばき組、第七位うみ組、第八位さくら組、第九位そら組、第十位もも組の順でした。皆様ご協力ありがとうございました。制服リサイクルもほとんど出たそうです。こんどは秋の陣。11月の第二金、土曜です。

内科健診

2016/06/10

内科健診

きょうはいい天気でした。午後、内科健診がありました。PTA資源回収もありました。梅雨の中休みですね。

いも苗植え

2016/06/09

いも苗植え

写真は昨日の年長さんのいも苗うえのときです。植え方を先生が工夫したので、ことしはみんな深く植えられた、ようです。

ひなんくんれん

2016/06/08

ひなんくんれん

きょうはひなんくんれん、いも苗うえ、乳児さんのどろみずあそび・・・いろいろありました。写真は乳児さんたちの避難の様子。避難階段をおりているのは0才さんたち。

プール

2016/06/07

プール

プールです。きょう組み立てられました。まだ梅雨ですが。

消防署見学

2016/06/06

消防署見学

年長さんは大多田の消防の南分署まで歩いて、消防車などを見学させていただきました。署員の方には丁寧に説明していただきました。年長さんもよく歩きました。

2 / 3123
topへ