きょう・きのう・おととい・・・ (園のせいかつ)
» 2022年4月

4/11 行きつ、戻りつ

2022/04/12

進級児の多い2歳児さんは、朝のお部屋から自分たちのお部屋にお引っ越しするのも慣れたもの。
数日前まで先生に手を引かれてキョロキョロ歩いていたのに、今朝は自分と友だちのクツの色の違いに気付いて見せ合いっこ。
子どもの吸収力と柔軟性、前向きさにはいつも驚かされます。

幼児クラスの1号(幼稚園さん)さんは今日が初登園。登園を楽しみにしてくれていたのか、それともまだピンと来ていないのか、お家の人と離れるのもお部屋に入るのもスムーズな子が多かったです。
でも、行きつ戻りつで成長していくのが子どもたち。今日の姿と明日の姿はまた変わり、その変化は成長の証。

4/9 入園式

2022/04/09

受付けでもらったピカピカの名札をつけて、これから1年間すごす自分のクラスで入園式を行いました。
新入児さんはもちろん、2歳児からの進級児さんも少し照れながら入ってきました。いつもと違う雰囲気を感じ取れているんですね。

例年通り、写真撮影は賑やかで華やか。これから少しずつ、お家から行動範囲が広がっていくんだね。

ここ最近の陽気で1週間ほど満開に近かった桜は、今日もしっかり咲いてくれていました。
また来週から、たくさん遊ぼうね。

4/8 芽吹く春

2022/04/08

1号さんの春休みも終わり、今日から進級1号さんたちが登園です。
年長さんはホールで始まる式を、年中さんはお部屋で過ごしました。

私がウロウロしていると、「〇〇君と同じだよ!」「あたらしい名札よ」と、口々に自分の気付きを教えてくれます。嬉しさやとまどいを、言葉で発することで発散させているのでしょうね。色んな気持ちがいっぱいだもんね。

半日保育なのであっというまでしたが、これからだんだんと新しくなったお部屋を探索しながら楽しく過ごしていこうね。

3月の終わりに保護者の方と作った築山。土嚢袋に縫い込んである草の種から芽が!出てきていました!
築山完成後は1日2回水やりをしていたのですが、子どもたちが楽しく遊んでしっかり踏みしめたり滑り降りたりしているので少し遅かったかな?これからどんどん大きくなってね。

4/5 おやつの時間

2022/04/05

今日のおやつはじゃこトースト。1歳児さんクラスを覗いてみると、私のカメラを気にしながらも先生の「おいしいね」という言葉がけにアイコンタクトで応えながらしっかりもぐもぐ食べていました。
言葉はなくても、食べっぷりで『うん、おいしい』と言っているのがわかります。
私がじっと見たり、写真を撮ったりしているものだから、『なに?ほしいの?』とでも言うようにこちらに差し出してくれる子も。

ごめんごめん、たのしいおやつの時間をお邪魔しちゃったね。

4/4  関わり合う力

2022/04/04

ふと廊下にでると年長園舎の前に列が。
「なにしてるの?」
「泥あそびしたの!」「足がよごれたんよ」「じゃけん、足洗うの。じゅんばんまってる」
みんなが口々に説明してくれます。お互いの不足部分をお互いが補足し合い、なるほど状況がよくわかる。
お互いの話をよく聞いているからこそですね。大人を介して、お互い関わり合おうとする力がよく育っていますね。

4/1 全部子どもの姿から

2022/04/01

新年度1日目。クラスや友だちの顔ぶれなど環境の変化があるから、子どもたちの様子はどうだろう?新入児さんはどんな子だろう?
子どもたちもだけれども、私たちもソワソワドキドキ。そして実際に子どもたちが来てみれば、とまどいつつも自分の楽しみや喜びを見付けて過ごす姿を見てほっと一安心。

子どもの姿を想像して心配になるけれど、その心配を打ち消してくれるのも子どもの姿。

給食業者切り替えのため、今日はみんなお弁当。ご用意いただいたお家の方々、ありがとうございました。
こどもたちはみんな楽しみで、どのクラスも朝から「おかなすいた」「おべんとうまだ?」という声が聞こえてきました。いい天気なので廊下で食べているクラスも。
2 / 212
topへ